masuoのブログ

OSSツールのSikuliXやWindows標準搭載のアプリケーション、その他RPAツールを使って、パソコン操作を自動化する際のヒントなどをメモしています。

カテゴリ:その他RPA

デスクトップのOutlookアプリケーションから、受信メールの一覧を作成する処理の自動化を検討したのですが、Outlookのエクスポート機能では目的が達成できなかったり、OutlookアプリケーションをGUI操作する方法では実装上の不安材料が複数あったりと、課題が見つかったので ...

■ロボット改修時の課題ロボットの改修が必要になったとき、改修の際にデバッグ用に追加したステップを残したままだったり、無効化したステップを元に戻さないままで、改修後のロボットファイルをMCにアップロードすると、運用で障害が発生してしまいます。これを防ぐために ...

DA端末でExcelのセルに値を設定するとき、対象セルにカーソルを移動する方法としては、Ctrl+Gで「ジャンプ」ウィンドウを表示して、[参照先]に対象セルを入力して[OK]をクリックする方法がありますが、如何せん、この方法では時間が掛かります。Excel APIを使う機能をDASが実 ...

BizRobo! 10.4.0.1でテーブル列名を調べた結果です。1.ログ関係のデータベース対象フォルダは「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Kapow\バージョン\DevelopmentDatabase\logdb」です。(1)テーブル名:ROBOT_RUN COLUMN_NAMETYPE_NAMEIS_NULLABLE IDBIGINTNO BYTESBIG ...

BizRobo! miniは、データベースとしてApatchの「derby」を使っています。ログ出力した内容も、このデータベースに保存されます。RPAの運用担当者としては、ロボットのログをExcelかなんかに出力して統計情報を作成したいのではないでしょうか。BizRobo!のderbyデータベースか ...

本番運用ではDAS(Desktop Automation Service)を実行するPCをDA端末として用意する予定にしていても、開発時にはDA端末が間に合わない場合があります。そんな時、Design Studioを実行する開発PCでDASを実行すれば、PC1台を開発端末としてもDA端末としても使えるようになり ...

DAロボでフローを組むときは、出来るだけGUI操作を減らして処理時間を短くしたいものです。印刷関係の操作の中で、コマンドラインから実行できることを紹介します。以下の例で、「Canon TS6330 series」はプリンタ名です。実行環境によって変わります。【例1】通常使うプリン ...

DSでファイルを印刷する方法を知りたい に、「mspaint.exe」を使ってコマンドラインから画像を印刷する方法が紹介されています。TIFFファイル(拡張子「.tif」のファイル)でも、「mspaint.exe」でいけるかな?と試したところ、残念ながら、複数ページあるTIFFファイルの場 ...

BizRobo! DAワークフローには「notifyステップ」を使って、スクリーン右下に通知を表示することができますが、DAワークフローを一時停止する機能はありません。ロボットの運用が始まったら、DAワークフローを一時停止するケースは無いかもしれませんが、デバッグをしていると ...

↑このページのトップヘ